去る10月25日(水)~27日(金)、第72 回日本感染症学会東日本地方会学術集会、第 70 回日本化学療法学会東日本支部総会合同学会が開催され、弊社の換気モニタリングサービスをご採用いただきました。
具体的には7つの会場にCO2センサを設置し、会場平面図に1分毎にCO2濃度を更新して表示するとともに(下図参照)、あらかじめ設定した基準値(1,000ppm)を超えたときに担当者に電子メールで通知しました。
ランチョンセミナーでは基準値を数回超えましたが、その都度リアルタイムに検出して会場管理者が換気を強めパーティションを撤去するなどして対応することができました。
時松一成会長からは「リアルタイムの換気管理ができた。大変満足している」とのコメントをいただいています。